場所は2年前にも利用させてもらった「卯辰かなざわ」さん。
ここは何を食べても美味しいっ!

ノンアルコール葡萄酒
車鯛昆布〆ととろ湯葉(うに醤油)
金時人参蛤真蒸
梶木 まはた さより 鮪 甘海老
鰤と海老芋のオーブン焼
千枚かぶら二色寿し(鰤、のどぐろ
)
鴨治部煮
柚子釜グラタン
魚介と野菜のかき揚げ(海老、帆立)
河豚と北寄貝の胡麻酢掛け
浅利と煮豆の炊き込み御飯
汁物
香物
チョコレートのパンナコッタ
他に一品、ケーキを選べました。

そしてまたまた先週に引き続き、ケーキは、がっついてしまって写真撮り忘れ(笑)

写真ではわかりにくいですが、この新年会、男性は僕ひとり
Σ(・□・;)
毎度の事ながら緊張します。
そして今年は役員なのでゲームの進行なども僕の出番!

ビンゴやハサミを使ったゲームで盛り上がりました。

最後に、この卯辰かなざわ、トイレが有名。
ガラス張りなのです!
女性のトイレは下のほうが磨りガラスになってるそうです。
何回見ても斬新だなぁ〜
なんか嬉しくて3回もトイレ行きました!
以上、幹事が終わってホッとしてるジローでした。